アニメマンガ日和

真っ暗な部屋の片隅で体育座りしてたような人見知り人間が、心動かされたマンガやアニメを紹介!

【2.5次元の誘惑】は本当に面白い?コスプレ青春ラブコメの魅力を徹底解説!

*PR含む内容になります

2.5次元の誘惑(リリサ)】は本当に面白い?コスプレ青春ラブコメの魅力を徹底解説!

こんにちは!内谷慶です!最初はオタク向けのお色気、ベタベタなラブコメなんだろうなと思っていましたが、いざ読んでみると、めちゃくちゃアツくて、めちゃくちゃ青春で、めちゃくちゃ深い作品だった…という作品ありますよね。

私にとっては、この作品でした!最初は漫画で読んでいて、アニメ化もされたこの作品!「2.5次元の誘惑(リリサ)」です!略して「にごりり」を紹介します!

アニメや漫画が好きな方なら、「2.5次元の誘惑(リリサ)」というタイトルを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?最近では「面白い」という評判とともに、SNSでも話題になっているこの作品。

出典 https://ririsa-official.com/

「コスプレ」と「青春」がテーマの本作品ですが、実際のところ面白いのでしょうか?それとも単なるブームに乗っただけの作品なのでしょうか?気になる方いると思います。

絵柄が、セクシー路線でお色気シーンしかないんでしょ?とファーストインプレッションで避けてしまっている方、もったいないです!この作品は、アニメ・マンガオタクにははもちろん、普通に読んでも面白い、深い物語なんです!

この記事では、コスプレ初心者の方でも2.5次元の誘惑」の面白さが伝わるよう、魅力やキャラクター、見どころをたっぷりとご紹介します。これを読めば、あなたも「2.5次元の誘惑」の世界に引き込まれること間違いなしです!

 

1. 青春コスプレスポ根作品!?2.5次元の誘惑(リリサ)は面白い?つまらない?

あらすじ

2.5次元の誘惑」の主人公は、高校2年生の奥村正宗(おくむら まさむね)。彼は漫画研究部の部長として、二次元のキャラクター「リリエル」を愛する生粋のオタクです。奥村にとって「リリエル」は"俺の嫁"であり、現実の女性(三次元)には全く興味がありません。

しかし、部員が自分一人だけになってしまった漫研部に、ある日コスプレ好きの新入生・天乃リリサ(あまのリリサ)が入部を希望してやってきます。リリサもまた「リリエル」の大ファンで、コスプレROM(写真集)制作という夢を持っていました。

最初、三次元のコスプレに興味がなかった奥村でしたが、リリサの情熱と完璧なコスプレ姿に圧倒され、彼女のカメラマン役として協力することに。二人はコスプレイベントや合宿、文化祭などを通して仲間を増やしていき、部の存続やそれぞれの夢に向かって奮闘します。

この物語は、奥村が人間関係や恋愛、仲間との絆を深めながら、二次元と三次元の間にある"2.5次元"の魅力に目覚めていく青春ラブコメディなのです!

キャラクター

内谷がAIで作成した画像です

奥村正宗(おくむら まさむね)

出典 https://ririsa-official.com/character/

主人公である高校2年生の男子で、漫画研究部の部長を務めています。「リリエル」を"俺の嫁"と呼び、現実の女性には興味がないと公言する生粋のオタク。母親が蒸発し、姉からも疎まれるなど家庭環境にトラウマがあり、三次元の女性に壁を作っていました。

誠実で真面目な性格の持ち主。リリサのコスプレ活動を支えるうちに撮影技術を学び、次第に三次元や人間関係にも向き合うようになります。身長約175〜178cm、細身ながら筋肉質でシックスパックの持ち主という意外な一面も。アニメでの声優は榎木淳弥さんです。

天乃リリサ(あまの リリサ)

出典 https://ririsa-official.com/character/

メインヒロインで、高校1年生の女の子。漫画キャラクター「リリエル」が大好きで、その愛をコスプレで表現するオタク女子です。可愛い容姿と、素直で純粋な性格が魅力的。

オタク趣味でインドア派だったため以前は友達が少なかったものの、コスプレ活動を通じて仲間を増やしていきます。エッチな衣装への愛も隠さず、堂々と「私はコスプレイヤーです」と宣言できる強い意志を持っています。アニメでは前田佳織里さんが演じています。

橘美花莉(たちばな みかり/ミカリン

出典 https://ririsa-official.com/character/

リリサのクラスメイトで、抜群のルックスとスタイルを持つ人気モデル。ファンからは「ミカリン」と呼ばれています。明るく面倒見が良い性格ですが、ツンデレ気質で素直になれない一面も。

奥村の幼馴染で、実は10年間一途に彼に恋心を抱き続けているものの、奥村が三次元女子に興味がないため気持ちに気づいてもらえていません。特徴的なツインテールと華やかなファッションが印象的です。アニメでは鬼頭明里さんが声を担当しています。めちゃくちゃ一途なミカリンに、多くのファンが彼女の願いが叶うように願っています!

ノノア(乃愛)

出典 https://ririsa-official.com/character/

他校に通う高校1年生で、コスプレイヤー名「NONOA」として活動しています。極度のコミュ障で人とのコミュニケーションが大の苦手。友達を作るためにコスプレを始めた努力家です。

内向的で不器用ですが、好きなものに対しては情熱的。コスプレイベントでは「氷のプリンセス」キャラを演じて大バズりすることも。アニメ版では鈴代紗弓さんが担当しています。

喜咲アリア(きさき アリア)

出典 https://ririsa-official.com/character/

高校2年生の金髪ロングのギャル。明るく元気な性格で、コミュニケーション能力が非常に高いムードメーカーです。コスプレは初心者ながら、積極性を活かして仲間たちと親しくなります。

派手な見た目ですが、内面は意外と乙女で怖がりな一面も。オタクに優しいギャルとして、漫画研究部を明るく盛り上げる存在です。声優は渡部紗弓さん。

羽生まゆり(はにゅう まゆり/まゆら

出典 https://ririsa-official.com/character/

奥村が通う高校の新任家庭科教師で、漫画研究部の顧問を務めています。凛とした美しさと包容力を持ち、学内でも人気者。

実は過去にまゆら」という名前で活動していた伝説的なコスプレイヤーで、コスプレ四天王の一人として名を馳せていました。リリサや奥村にとって憧れの存在でもあります。アニメではM・A・Oさんが演じています。

作品の魅力!

 

2.5次元の誘惑」の最大の魅力は、登場人物全員が情熱的で、嫌なキャラクターがいないことです。そのため読者が感情移入しやすく、個性豊かなキャラクター同士の関係性や成長が見どころとなっています。なぜ、こういう人間になったのか?なぜこういう行動をしてしまうのか?をしっかりと、各キャラクターの深掘りがされていて、かつ、暗くなりすぎないテンポ感が、この作品の魅力でもあります!

また、コスプレをテーマにしながらも、友情・努力・勝利といった王道の青春要素が詰まっているのも特徴です。コスプレ活動を通して仲間と絆を深め、自己表現や夢に向かう姿が爽やかに描かれています。

主人公の奥村は感情表現が豊かで、分かりやすいストーリー展開と相まって読者を引き込みます。微セクシー要素もありつつ、少年漫画らしい爽快さが楽しめるのも人気の理由でしょう。

さらに、リリサやノノアなど、コスプレに真剣に向き合うキャラたちの成長や、友情・恋愛が丁寧に描かれている点も支持されています。二次元キャラへの愛やオタク趣味を真剣に描きつつ、現実の人間関係や自己肯定感の葛藤も描写されるため、オタクもそうでない人も共感できる作品となっています。

パロディネタのオンパレード!

 

2.5次元の誘惑」には、アニメや漫画好きにはたまらないパロディネタがたくさん登場します。『涼宮ハルヒの憂鬱』や『らき☆すた』などの人気作品のキャラやポーズ、セリフをもじったシーンが随所に見られます。そのパロディネタは幅広く、内谷世代の人間もクスッと笑ってしまうシーン目白押しです。主人公奥村がムキムキの理由もまさに、パロディネタです(笑)

 

例えば、カラオケのシーンでは実在するアニソンやアイドルソングのオマージュが歌われたり、コスプレイベントでの「あるある」ネタが盛り込まれていたりします。また、ゲームやネットスラングの引用、少年漫画・アニメの名シーン再現など、オタク文化をよく知る人ほど楽しめる要素が満載です。

これらのパロディは単なるネタにとどまらず、キャラクターたちの成長や関係性を深める重要なシーンとなっていることも多く、ストーリーを彩る魅力的な要素となっています。

2. 2.5次元の誘惑(リリサ)は面白いかもと感じたら見てみよう!

ここまで読んで「2.5次元の誘惑」に興味を持ったあなた!実際にどこで作品を楽しめるのか、原作漫画とアニメについてご紹介します。

原作漫画

2.5次元の誘惑」の原作漫画は、橋本悠(はしもと ゆう)さんによって描かれ、少年ジャンプ+集英社)にて隔週土曜日に連載されています。ジャンルはコスプレ×青春×ラブコメディで、2025年5月時点で単行本は既刊23巻となっています。

単行本には描き下ろしイラストやおまけ漫画、カバー裏ネタなど、アプリには収録されていない特典が付くことがあります。また、アプリ(ジャンプ+など)で読める電子版は、規制や修正が入る場合がありますが、単行本は修正が少なく、より"本来の描写"を楽しめるというメリットもあります。

漫画を読むならば、少年ジャンプ+のアプリから読み始めるのが手軽でおすすめです。気に入ったら単行本を集めて、特典やおまけも楽しむのが良いでしょう!

アニメ

2.5次元の誘惑」はすでにTVアニメ化されており、2期の制作も決定しています。アニメでは原作の魅力を最大限に引き出しつつ、声優陣の熱演や美麗な作画で多くのファンを獲得しました。

アニメを視聴するには、主要な動画配信サービス(VOD)で配信されているほか、DVDやBlu-rayも発売されています。特にBlu-ray版には未放送エピソードやメイキング映像、声優インタビューなどの特典が収録されているので、コアなファンにはおすすめです。

アニメは原作のエッセンスを凝縮しつつ、声と動きが加わることでキャラクターたちがより一層魅力的に描かれています。まずはアニメから入って、もっと深く知りたくなったら原作漫画を読むという楽しみ方もおすすめです。

アニメはDMMTV!2.5次元の誘惑(リリサ)を観たい人はコチラをクリック↓

面白いと評判!2.5次元の誘惑(リリサ) 記事のまとめ

https://ririsa-official.com/

いかがでしたか?2.5次元の誘惑」は単なるコスプレ漫画ではなく、登場人物たちの成長と絆を描いた青春ラブコメディとして多くのファンに愛されています。

この作品の最大の魅力は、オタク文化への深い理解と愛情を基盤としながらも、人間関係や自己成長というユニバーサルなテーマを描いていることでしょう。二次元と三次元の境界、いわゆる"2.5次元"にある魅力をリアルに描き出すことで、読者や視聴者の心を掴んでいるのです。

主人公の奥村正宗がリリサとの出会いをきっかけに、閉ざしていた心を開いていく姿や、コスプレに真剣に向き合うリリサの情熱、さらには個性豊かな仲間たちとの交流は、アニメや漫画ファンでなくても十分楽しめる内容となっています。

2.5次元の誘惑」を読むことで、あなた自身もオタク文化の新たな魅力に気づいたり、趣味に真剣に向き合う大切さを感じたりするかもしれません。さらに、作中に散りばめられたパロディネタは、アニメや漫画好きなら「あるある!」と共感できる要素満載です。

ぜひ、少年ジャンプ+で原作漫画を読むか、アニメ版を視聴して、「2.5次元の誘惑」の世界を体験してみてください。きっとあなたも、奥村やリリサたちと一緒に笑い、泣き、成長する旅に出られることでしょう!

2.5次元の誘惑、面白い?」という疑問をお持ちだったあなたへ。答えは「はい、間違いなく面白い作品です!」オタク文化愛する人も、そうでない人も、この青春ラブコメディの魅力にぜひ触れてみてください。あなたの新たなお気に入り作品になるかもしれませんよ!

さぁ、みんなで叫びましょう!「リリエーール!」