アニメマンガ日和

真っ暗な部屋の片隅で体育座りしてたような人見知り人間が、心動かされたマンガやアニメを紹介!

【完全版】夏目友人帳を見る順番|アニメ7期・劇場版・OVAまで時系列で解説

*PR含む内容になります

【完全版】夏目友人帳を見る順番|アニメ7期・劇場版・OVAまで時系列で解説

こんにちは!内谷慶です!生い茂る森林や田んぼの風景を見ると、なぜか心が洗われる気持ちがあります。

昔、東北の田舎に住んでいた内谷にとっては、このアニメは童心に帰るような気持ちになります。見えないはずの彼、彼女らが見える(いる)はずだという気持ち。大人になってから忘れていたような気がします。

今回、紹介するのは、内谷もファーストシーズンから視聴していた「夏目友人帳」シリーズです!

夏目友人帳を見始めたいけど、どの順番で見ればいいの?」「シリーズがたくさんあって迷ってしまう...

そんな悩みを抱えていませんか?夏目友人帳は2008年から続く人気アニメシリーズで、現在までに7期+劇場版+OVAと多数の作品が制作されています。初めて見る方にとって、どこから手をつければいいのか分からないのは当然です。

この記事では、夏目友人帳シリーズを最大限楽しむための正しい視聴順序を、初心者の方にも分かりやすく解説します。物語の流れを理解しながら視聴することで、キャラクターの成長や感動的なエピソードをより深く味わうことができるでしょう。

1. 夏目友人帳シリーズ一覧を見る順番!

内谷がAIで作成した画像です

あらすじと登場人物

夏目友人帳は、妖怪が見える特殊な能力を持つ高校生・夏目貴志の成長物語です。ほぼ一話完結の話であるので、次々と色んな妖怪の話が出てきて、テンポよく見やすい作品です。

物語の背景

主人公の夏目貴志は幼い頃から妖怪が見える能力を持っており、両親を亡くしてから親戚を転々とする生活を送っていました。しかし、遠縁の藤原夫妻に引き取られたことで、ようやく安住の地を得ることができました。

夏目が受け継いだのは、祖母・夏目レイコの遺品である「友人帳」。この友人帳には多くの妖怪の名前が書かれており、名前を書かれた妖怪は書いた人間に従わなければならないという仕組みになっています。夏目は用心棒の妖怪ニャンコ先生(斑)と共に、妖怪たちに名前を返す旅を始めます。

主要登場キャラクター

夏目 貴志(なつめ たかし)
妖怪が見える高校生で、物語の主人公です。繊細で心優しい性格でありながら、時には勇気ある行動を見せる魅力的なキャラクターです。祖母から受け継いだ「友人帳」を通じて、妖怪たちの名前を返すという使命を背負っています。

ニャンコ先生/斑(まだら)
夏目の自称用心棒で、普段は招き猫のような可愛らしい姿をしていますが、実は強大な妖力を持つ妖怪「斑」です。食いしん坊で酒好きという親しみやすい一面を持ちながら、夏目を大切に思う良き相棒として活躍します。

夏目 レイコ(なつめ レイコ)
夏目の祖母で「友人帳」の作成者です。生前は強力な妖力を持ち、多くの妖怪と勝負して名前を奪いました。夏目にとって大きな存在であり、物語全体を通じて重要な役割を果たします。

アニメや劇場版「うつせみに結ぶ」、最新7期まで見る順番!

夏目友人帳シリーズを楽しむための正しい視聴順序をご紹介します。物語の流れを理解するため、以下の順番で視聴することをおすすめします。

1夏目友人帳(第1期・2008年) 

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/series1

シリーズの出発点となる第1期では、妖怪が見える高校生・夏目貴志が祖母レイコの遺品「友人帳」を受け継ぎ、用心棒のニャンコ先生とともに妖怪たちに名前を返していく日々が描かれます。人と妖怪の関わりや、夏目の成長が丁寧に描写された名作です。

2続 夏目友人帳(第2期・2009年)

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/series2

第2期では、友人帳を巡る新たな妖怪や人間との出会いが増え、夏目の周囲の人間関係も深まります。名取や田沼など人間の友人たちとの絆も描かれ、夏目の世界がさらに広がっていきます。

3夏目友人帳 参(第3期・2011年)

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/series3

第3期では、夏目が自分の居場所や家族について深く考え始めます。妖怪との心温まる交流はもちろん、祖母レイコの過去にもスポットが当たり、物語に深みが増します。

4夏目友人帳 肆(第4期・2012年)

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/series4

第4期では、夏目の秘密を知る人が増え、妖怪との絆や人間との関係がさらに深まります。夏目自身の成長と心の変化が丁寧に描かれ、シリーズの中でも特に感動的なエピソードが多い作品です。

5夏目友人帳 OVA

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/ova-ituka

いつかゆきのひに(2014年)
雪の日、夏目は小さな雪だるまのような妖怪「モコモコ」と出会います。モコモコは「あたたかいもの」を探していますが、何を探しているのか自分でもよくわかりません。触れたものを凍らせてしまうため、夏目と一緒に「あたたかいもの」を探すことになる心温まるエピソードです。

ニャンコ先生とはじめてのおつかい(2014年)
迷子の兄妹に出会ったニャンコ先生が、行きがかり上、彼らを目的地まで送り届けることになります。ニャンコ先生が主役となり、子どもたちとの交流やちょっとした冒険が描かれる微笑ましい作品です。

6夏目友人帳 伍(第5期・2016年)

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/series5

第5期では、夏目の周囲の人々や妖怪たちとの日常がより細やかに描かれ、過去の因縁や新たな出会いも描写されます。シリーズが続くにつれて深みを増していく人間関係が魅力的です。

7夏目友人帳 伍 特別編(一夜盃、遊戯の宴・2017年)

出典 https://www.animax.co.jp/programs/NN10002188

一夜盃(ひとよさかずき)
夏目は、妖力を強くする湧き水をめぐって一本角の妖怪に襲われていた夫婦妖怪ヒヅチとハツナを助けます。二人は「一夜盃」という特別な盃を作っており、レイコとも縁がありました。夏目は彼らと触れ合いながら、妖怪たちの静かな覚悟や優しさに触れていきます。

遊戯の宴(ゆうぎのうたげ)
変わった趣向の宴会に上機嫌で出かけたニャンコ先生を追いかけた夏目は、廃れた屋敷「回遊亭」で傷だらけの妖怪・遊蔓と出会います。屋敷では谷の覇権をかけて妖怪たちが何日も続くゲームをしており、夏目もその騒動に巻き込まれる波乱万丈なエピソードです。

8夏目友人帳 陸(第6期・2017年)

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/series6

第6期では、夏目がこれまで出会った妖怪や人間との関係がさらに深まり、友人帳の秘密やレイコの過去にも迫るエピソードが多く含まれています。

9夏目友人帳 陸 特別編(鈴鳴りの切り株、夢幻のかけら・2017年)

鈴鳴るの切り株
夏目とニャンコ先生は、買い物帰りに道で倒れていた老人を助け、家まで送ります。実はその老人は、隣町のお宮の参道にある銀杏の切り株に宿る妖怪「スズナルの樹」でした。雷で倒木し、命が尽きる前に「昔人間と交わした約束」を果たしたいが、その内容を思い出せずにいる感動的なエピソードです。

夢幻のかけら
夏目が不思議な夢を見ることをきっかけに、夢に現れる妖怪と出会います。夢と現実が交錯する中で、夏目は妖怪の願いや未練に触れ、優しく寄り添いながら問題を解決していく幻想的な物語です。

10劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~(2018年)

出典 https://natsume-movie.com/

劇場版では、夏目が妖怪の記憶に出てきた女性と出会い、町に潜む謎の妖怪と向き合いますニャンコ先生が3つに分裂するなど、オリジナル要素も盛り込まれた見応えのある作品です。

11劇場版 夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(2021年)

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/ova-isiokoshi

石起こし
森で小さな妖怪ミツミと出会った夏目。ミツミは神格の妖怪・岩鉄を深い眠りから起こす「石起こし」の役を任されていますが、褒美の酒を巡りニャンコ先生や他の妖怪たちも騒動に加わります。

怪しき来訪者
田沼のもとに毎日現れる不思議な妖怪が、田沼と少しだけ話して帰っていきます。夏目は田沼を心配しますが、田沼はその交流を楽しんでいました。しかし、田沼の体調が徐々に悪くなっていく緊張感のあるエピソードです。

12夏目友人帳 漆(第7期・2024年)

出典 https://www.natsume-anime.jp/introduction/series7

最新の第7期では、これまでの流れを引き継ぎ、夏目と妖怪、人間たちとの優しい交流や新たな出会いが描かれています。シリーズファンにとって待望の新作です。

2. 夏目友人帳を見る順番が分かったら見よう!見る方法は?

アニメ配信サービス

夏目友人帳シリーズを視聴するなら、以下の配信サービスがおすすめです。それぞれの特徴を比較して、あなたに最適なサービスを選びましょう。

DMM TV 公式サイトはコチラから↓

  • 月額料金:550円
  • 無料トライアル:14日間
  • 特徴:アニメ見放題数が多く、コスパ抜群夏目友人帳シリーズ全期+OVA配信。アプリ・ダウンロード機能も充実しており、外出先でも楽しめます。

U-NEXT 公式サイトはコチラから↓

  • 月額料金:2,189円
  • 無料トライアル:31日間
  • 特徴:見放題作品数が業界トップクラス夏目友人帳シリーズ全期+OVA配信。機能面も充実しており、家族利用にも便利です。毎月もらえるポイントで最新作も楽しめます。

Amazonプライムビデオ 公式サイトはコチラから↓

https://amzn.to/3HjehGo

  • 月額料金:600円
  • 無料トライアル:30日間
  • 特徴:プライム特典が豊富。2025年4月1日から夏目友人帳全シリーズ+OVA配信開始。送料無料やプライムミュージックなど、他の特典も充実しています。

原作漫画について

夏目友人帳は、緑川ゆき先生による人気漫画が原作です。

アニメを見て気に入った方は、ぜひ原作漫画も読んでみてください。アニメでは描かれていない細かな心理描写や、オリジナルエピソードも楽しめます。

アニメ8期は放送はいつ?

内谷がAIで作成した画像です

多くのファンが気になるアニメ「夏目友人帳」第8期についてですが、2025年5月時点で公式な制作・放送発表はありません。現時点で放送時期は未定となっており、今後の公式発表を待つ必要があります。

第7期が2024年に放送されたばかりですので、もしも第8期が制作されるとすれば、しばらく時間がかかる可能性が高いでしょう。最新情報は公式サイトやSNSをチェックしてみてください。

3. 夏目友人帳見る順番 記事のまとめ

内谷がAIで作成した画像です。本編とは関係ありません。

夏目友人帳は、妖怪と人間の心温まる交流を描いた珠玉の作品です。正しい順番で視聴することで、夏目貴志の成長過程を丁寧に追うことができ、キャラクターたちへの愛着もより深まるでしょう。

夏目友人帳を順番通りに視聴することで得られるメリット:

  1. キャラクターの成長を実感できる - 夏目の心の変化や人間関係の発展を段階的に楽しめます
  2. 物語の伏線を理解できる - 過去のエピソードで張られた伏線が後の作品で回収される瞬間を味わえます
  3. 感動が倍増する - 積み重ねられた関係性があるからこそ、感動的なシーンがより心に響きます
  4. 世界観を深く理解できる - 友人帳の秘密や妖怪たちの背景を段階的に学べます

今回ご紹介した視聴順序に従って、ぜひ夏目友人帳の世界に足を踏み入れてみてください。DMM TV、U-NEXT、Amazonプライムビデオなどの配信サービスを活用すれば、手軽に全シリーズを楽しむことができます。

心優しい夏目とニャンコ先生の旅路は、きっとあなたの心も温かくしてくれるはずです。物語の最初から最新作まで、一貫して描かれる「優しさ」と「絆」のテーマを、ぜひその目で確かめてみてください。