アニメマンガ日和

真っ暗な部屋の片隅で体育座りしてたような人見知り人間が、心動かされたマンガやアニメを紹介!

ハイキュー!! 見る順番を完全解説!初心者からファンまで楽しめる視聴ガイド!

*PR含む内容になります

ハイキュー!! 見る順番を完全解説!初心者からファンまで楽しめる視聴ガイド!

こんにちは!内谷慶です! ラブコメ好きな内谷ですが、王道スポーツアニメも大好きです!

今回は、あのバレーボールを題材にしたアツいアニメ!

小さな巨人」に憧れる日向翔陽の感動の物語を追いかけたい。でも、アニメ版や映画版、OVAなど作品が多すぎて何から見ればいいのか分からない…。

そんなあなたのために、この記事ではハイキュー!!」を見る順番を徹底解説します!

放送順?時系列順?はたまた時短で楽しみたい?あなたの視聴スタイルに合わせた最適な「ハイキュー!!」の見方をご紹介します。この記事を読めば、あの感動の試合や心に残るキャラクターたちとの出会いを最高の順序で体験できるでしょう。

さあ、「ハイキュー!!」の世界へ飛び込みましょう!

アニメ「ハイキュー!! 」見る順番

出典 http://www.j-haikyu.com/sp/anime_s2/dvd.html

ハイキュー!!全体のあらすじ

アニメ「ハイキュー!!」は、バレーボールに情熱を注ぐ高校生たちの成長と挑戦を描いた青春スポーツ物語です。

主人公の日向翔陽は、身長が低いながらも驚異的なジャンプ力を持つ少年。テレビで見た「小さな巨人」と呼ばれる選手に憧れ、バレーボールを始めます。中学時代はほとんど一人で練習する日々でしたが、高校では烏野高校バレー部に入部します。

そこで日向は、中学時代の試合で完敗した「天才セッター」の影山飛雄と再会します。最初は犬猿の仲だった二人ですが、日向の驚異的な瞬発力と影山の正確なトスが生み出す「奇跡的な速攻」を武器に、次第にコンビを組んでいきます。

彼らは個性豊かなチームメイトたちと共に練習を重ね、強豪校との練習試合や公式戦を通じて成長していきます。宮城県代表の座を勝ち取るために、音駒高校、青葉城西高校、白鳥沢学園高校など強敵との熱い戦いを繰り広げ、チームの絆を深めていくのです。

放送公開順

内谷がAIで作成した画像です。本編とは関係ありません。

放送された順番で「ハイキュー!!」を楽しみたい方は、以下の順序で視聴するのがおすすめです:

  1. ハイキュー!!(第1期) - 日向と影山の出会いから、インターハイ予選までを描いた基本となるシーズン
  2. OAD「リエーフ見参!」 - 音駒高校の新キャラクター・灰羽リエーフが登場する特別編
  3. ハイキュー!! セカンドシーズン(第2期) - 合宿や春高予選の前半部分を描くシーズン
  4. OAD「VS"赤点"」 - 勉強に苦戦する日向たちの様子を描いた特別編
  5. ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(第3期) - 春高予選決勝戦を描いた重要なシーズン
  6. OAD春高バレーに賭けた青春」 - 春高バレー全国大会への思いを描いた特別編
  7. ハイキュー!! TO THE TOP(第4期) - 春高バレー全国大会での活躍を描くシーズン
  8. OVA「陸 VS 空」 - 音駒高校の東京都予選を描いた特別編
  9. 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 - 新規映像を加えた特別編集版

これは作品が世に出た順番であり、制作者が意図した体験に最も近い形で楽しめます。ただし、OVA「陸 VS 空」は時系列的には第4期の前の出来事を描いているため、若干の時系列の混乱があります。

時系列順

物語の時間軸に沿って「ハイキュー!!」を見たい方は、以下の順序がおすすめです:

  1. ハイキュー!!(第1期) - 日向の烏野高校入学からインターハイ予選
  2. OAD「リエーフ見参!」 - 第1期後のエピソード
  3. ハイキュー!! セカンドシーズン(第2期)前半 - 東京合宿まで
  4. OAD「VS"赤点"」 - 期末試験のエピソード
  5. ハイキュー!! セカンドシーズン(第2期)後半 - 春高予選開始
  6. OVA「陸 VS 空」 - 音駒高校の東京都予選(烏野とは別の地域での出来事)
  7. ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校(第3期) - 春高予選決勝
  8. OAD春高バレーに賭けた青春」 - 全国大会前の準備
  9. ハイキュー!! TO THE TOP(第4期) - 春高バレー全国大会
  10. 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 - 原作未アニメ化部分の特別編集版

時系列順で見ることで、キャラクターの成長や物語の展開をより自然な流れで理解できます。特に「陸 VS 空」は、本来なら第3期と第4期の間の出来事を描いているため、この順序で見ると物語の理解が深まるでしょう。

時短で見たい場合は総集編中心に

限られた時間で「ハイキュー!!」の物語を楽しみたい方は、総集編映画を中心にした以下の順序がおすすめです:

  1. 劇場版『ハイキュー!! 終わりと始まり』 - TVアニメ1期前半の総集編
  2. 劇場版『ハイキュー!! 勝者と敗者』 - TVアニメ1期後半の総集編
  3. 劇場版『ハイキュー!! 才能とセンス』 - TVアニメ2期の総集編
  4. 劇場版『ハイキュー!! コンセプトの戦い』 - TVアニメ3期の総集編
  5. TVアニメ4期『ハイキュー!! TO THE TOP』 - 春高バレー全国大会(総集編なし)
  6. 劇場版『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 - 新規カット含む特別編集版

総集編映画は、TVアニメのハイライトシーンを中心に再編集されているため、効率よく物語を追うことができます。ただし、キャラクターの細かい成長や伏線などは省略されている部分もあるので、その点はご了承ください。

東京都代表決定戦も見たい方は、『ハイキュー!! TO THE TOP』の前に『ハイキュー!! 陸VS空/ボールの"道"』を追加するとより理解が深まります。

余す所なく見たい人はコチラがオススメ

ハイキュー!!」をより深く、細部まで楽しみたいファンの方には、以下の完全版視聴順序をお勧めします:

  1. TVアニメ1期『ハイキュー!! - 基本となる物語
  2. 劇場版『ハイキュー!! 終わりと始まり』 - 1期前半の総集編(原作ファンは視聴省略可)
  3. 劇場版『ハイキュー!! 勝者と敗者』 - 1期後半の総集編(原作ファンは視聴省略可)
  4. OADハイキュー!! リエーフ見参!』 - TVシリーズでは描かれない特別エピソード
  5. TVアニメ2期『ハイキュー!! セカンドシーズン - 東京合宿と春高予選
  6. OADハイキュー!! VS"赤点"』 - 勉強と部活の両立を描いた特別エピソード
  7. 劇場版『ハイキュー!! 才能とセンス』 - 2期の総集編(原作ファンは視聴省略可)
  8. TVアニメ3期『ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校 - 春高予選決勝戦
  9. 劇場版『ハイキュー!! コンセプトの戦い』 - 3期の総集編(原作ファンは視聴省略可)
  10. OADハイキュー!! 特集! 春高バレーに賭けた青春』 - 全国大会前の特別エピソード
  11. OVAハイキュー!! 陸VS空/ボールの"道"』 - 音駒高校視点の東京都予選
  12. TVアニメ4期『ハイキュー!! TO THE TOP』 - 春高バレー全国大会
  13. 劇場版『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 - 原作未アニメ化部分の特別映像

この順序で視聴すれば、TVシリーズの本編はもちろん、OADOVAの特別エピソード、そして総集編映画の追加シーンまですべてを網羅できます。時間はかかりますが、「ハイキュー!!」の世界をより深く味わえることでしょう。

総集編映画は基本的にTVシリーズの再編集ですが、一部オリジナルシーンが含まれているため、熱心なファンの方は視聴をおすすめします。

ハイキュー!! 見る順番が決まったら視聴しよう!どこで見れる?

内谷がAIで作成した画像です

ハイキュー!!」の視聴順序が決まったら、次は実際にどこで視聴するかを考えましょう。以下に、主要な配信サービスでの視聴方法をご紹介します。

DMMTV

圧倒的なコスパハイキュー!!を観たい人はコチラをクリック!↓

DMMTV(DMMプレミアム会員)では、「ハイキュー!!」のTVシリーズを視聴することができます。

配信内容:

月額料金は税込550円で、初回30日間は無料体験が可能です。「ハイキュー!!」のTVシリーズ本編を中心に楽しみたい方におすすめのサービスです。

U-NEXT

マンガも一緒に楽しみたい人はコチラをクリック!↓

U-NEXTは、「ハイキュー!!」のTVシリーズから映画版まで、幅広いラインナップを提供しています。

配信内容:

  • TVアニメ全シリーズ(第1期~第4期)
  • 劇場版総集編(「終わりと始まり」「勝者と敗者」「才能とセンス」「コンセプトの戦い」)
  • 劇場版「ゴミ捨て場の決戦」
  • 一部のOADOVA

月額料金は税込2,189円と比較的高めですが、初回31日間は無料体験が可能です。また、毎月1,200ポイントがもらえるため、レンタル作品にも使用できます。「ハイキュー!!」をより幅広く楽しみたい方におすすめです。

ABEMAプレミアム

まずテレビシリーズから観る!という人はコチラをクリック!↓

ABEMAプレミアムでは、「ハイキュー!!」のTVシリーズを中心に視聴できます。

配信内容:

月額料金は税込960円で、初回2週間は無料体験が可能です。TVシリーズを中心に楽しみたい方で、他のABEMAコンテンツも楽しみたい方におすすめです。

原作漫画

 

アニメだけでなく、原作漫画も楽しみたい方は、古舘春一先生の「ハイキュー!!」漫画をチェックしましょう。

概要:

  • 連載期間:2012年から2020年まで(『週刊少年ジャンプ』連載)
  • 巻数:全45巻(完結済み)

電子書籍サービス(Kindle、BookLive!、コミックシーモアなど)や、各種漫画アプリ(少年ジャンプ+など)でも購入・閲覧可能です。アニメでは描かれていない物語の続きや、より詳細なキャラクターの心情描写を楽しめます。

おすすめはDMMブックス!割引されている本もあります!コチラをクリックしてください!↓

また、漫画を購入すれば、いつでも好きな時に繰り返し読むことができるのも大きなメリットです。「ハイキュー!!」の世界をより深く知りたい方には、ぜひ原作漫画もお勧めします。

ハイキュー!!見る順番の記事のまとめ

最新5期はいつ放送?

内谷がAIで作成した画像です

多くのファンが気になる「ハイキュー!!」第5期についてですが、2024年10月時点では公式発表はありません。

第4期「ハイキュー!! TO THE TOP」は2020年に放送され、その後2022年に「ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」が劇場公開されました。原作漫画は2020年に完結しており、アニメ化されていない部分はまだ残っています。

公式からの発表を待ちましょう。最新情報は公式SNSや公式ウェブサイトで確認することをお勧めします。

まとめ

ハイキュー!!」の視聴順序は、あなたの楽しみ方によって変わります:

  • 放送順で見れば、制作者が意図した体験を味わえます
  • 時系列順で見れば、物語の自然な流れを楽しめます
  • 時短で見たい方は、総集編映画を中心に視聴するのがおすすめです
  • 余すところなく見たい方は、TVシリーズOADOVA、映画版すべてを視聴しましょう

ハイキュー!!」は、バレーボールという競技を通じて、情熱、友情、成長、挫折、そして再起を描いた感動の物語です。日向翔陽と影山飛雄を中心とした個性豊かなキャラクターたちの青春模様は、スポーツの経験がない方でも心を動かされることでしょう。

この記事で紹介した視聴順序を参考に、あなたのペースで「ハイキュー!!」の世界を楽しんでください。強豪校との白熱の試合、チームメイトとの絆、そして「小さな巨人」を目指す日向の姿があなたを待っています!

さあ、今すぐDMMTV、U-NEXT、ABEMAプレミアムのいずれかで「ハイキュー!!」の視聴を始めましょう。あなたもきっと、烏野高校バレー部の「頂へ向かう」熱い戦いに引き込まれることでしょう!